渋谷クラブクアトロが主催する今注目の若手アーティストをピックアップしたイベント<SYNAPSE>。第2回目を迎えるこのイベントに新たな追加アーティスト、Luby Sparks、羊文学の2組の出演が決定した。両者ともに、昨年リリースのニューアルバムでインディ・シーンに旋風を巻き起こしたバンドだ。
Luby Sparks | Perfect (Official Music Video)羊文学 "ドラマ"(Official Music Video)
彼らの他に、17歳とベルリンの壁、Bearwear、Tomato Ketchup Boysとドリーミーでシューゲイズ感たっぷりのバンドを含め、総勢5組が登場する。
17歳とベルリンの壁 - プリズム [MV]Bearwear "e.g." (Official Music Video)Tomato Ketchup Boys-Ghost
昨年30周年を迎え、錚々たるバンドやミュージシャンたちを輩出してきたライブハウス、渋谷クアトロが満を持して紹介する彼ら5組。今後ますます勢いを増していくであろう彼らの「今」がここに。ぜひお見逃しなきよう。
EVENT INFORMATION
SHIBUYA CLUB QUATTRO presents SYNAPSE
2019.02.19(火)
OPEN 18:15 / START 19:00
SHIBUYA CLUB QUATTRO
ADV ¥2,800 ※税込・別途ドリンク代¥600
LINE UP:17歳とベルリンの壁、Bearwear、Tomato Ketchup Boys、羊文学、Luby Sparks
詳細はこちら
Some cool news: Starting today, iPhone users can now share what you're watching directly to Instagram stories via the Netflix app! pic.twitter.com/uJXI9zQB0V
また、物販ブースでは、rice water Grooveによる新作プロダクト「福建省ローライドカスタムLong Tee」の先行販売(少量のみ)も行われる。
「敵対カラーギャングチームにおける禁断のラブロマンス」をテーマ、1990年台中期アメリカ西海岸におけるGANSTAカルチャーを軸に掲げた本プロダクトは、架空のローライダー専門修理工場のカンパニーウエアをイメージしており、全世界のヒップホップヘッズの心を奪うこと間違いないだろう。
さらに当日は、横浜中田より「Cafe&Bar spare」が出店し、カレーやチャーシュー丼など、深夜にぴったりな出来立てフードも販売予定。
様々なヒップホップスタイルが飛び交うパーティ<WAXED>で、現場でしか味わうことの出来ない特別な一夜を過ごしてほしい。
EVENT INFORMATION
WET × EBISU BATICA presents WAXED
2019.02.02(土)@恵比寿Batica
OPEN 23:00/CLOSE 5:00
ADV ¥1,800 DOOR ¥2,300(ドリンク別)
-Guest-
CBS
-Live-
rice water Groove
IKE
山口兄弟
Flat Line Classics
MEEKAE
-Beat Live-
matatabi
molphobia
RAMEN
h.i.l.a.c.k
Mizuki Sato
-DJ-
Zzzya
code
Dr.GRIP
DJ Komogi
Yutarou(遊び)
TBS’93
Rex Recordings
and more...!
-Food-
Cafe&Bar spare
詳細はこちら
1月28日付アルバムランキングで4位(売上枚数:1.7万枚)を記録したほか、デジタルアルバムでも同じく4位(2425DL)。3つのランキングでキャリア初となるTOP5入りを果たした。
そんな彼らの魅力に迫る1時間の特別番組『Who is King Gnu?』がBSフジにて放映されることに。
浅野忠信や家入レオ、SOIL&”PIMP”SESSIONSの社長(Agitator)・秋田ゴールドマン(Ba)など、King Gnuの音楽をこよなく愛する各界の著名人から、その魅力をたっぷりと語ってもらうスペシャルインタビューに加え、この番組だけのスペシャルなアレンジでライブも披露。
さらに、メジャーデビューを発表した昨年11月20日の赤坂マイナビBLITZでのワンマンライブとその舞台裏に密着した貴重な映像も公開される。
2017年のデビューより、とどまる所を知らない彼らの勢いは今後も増していくばかり。一体彼らはどこまで駆け上がっていくのだろうか?
2019年1月23日(水)リリース
Track List:
01. Sand
02. Get It
03. Let Me Know feat. Komei
04. Cruisin’ feat. SIRUP
05. Catch You
06. Dream
07. Echo
08. Can
09. Flags
10. See You Again
ここから聴く
EVENT INFORMATION
Shin Sakiura 2nd Album “Dream” RELEASE PARTY
2019 年3 月24 日(日)
恵比寿BATICA
OPEN/START: 18:00
ADV: ¥2,000 / DOOR: ¥2,500
LIVE: Shin Sakiura / showmore / Opus Inn / 大野雄介 and more
DJ: 80KIDZ / TAAR / has / U NGSM / Hairi Oku
今回で9度目の開催を迎える<RED BULL MUSIC 3STYLE>の世界決勝が1月23日(水)〜27日(日)まで台湾で開催される。
各国予選を勝ち抜いた個性豊かなターンテーブリストたちが一挙台湾に集結。20ヶ国以上のチャンピオンたちが世界王者の座を狙って、5日間に渡り熱いDJバトルを繰り広げる。決勝は制限時間15分。3つ以上のジャンルをプレイし、「創造性(40%)」「スキル(25%)」「選曲(20%)」「フロアの盛り上がり(15%)」の4項目で採点される。
ゲストDJ&審査員にはDJ Jazzy Jeff、Skratch Bastid、DJ Craze、Nina Las Vegas、DJ Nu-Mark(ジュラシック5)といったレジェンド級のDJたちが勢揃い。日本からは、昨年今大会と同規模のDJ大会<DMC 2018 World DJ Championship>で準優勝を果たしたDJ FUMMYが参加、1月25日(金)の予選に登場する。彼がどこまで勝ち上がっていくか、というところにも注目したい。
DJ FUMMY
なお、今大会は全世界ライブストリーミングでの配信が決定している。1月23日〜26日(土)までの世界予選は<RED BULL MUSIC 3STYLE>のFacebookページ上にて、そしてメインイベントとなる世界決勝の模様は日本時間1月27日(日)18時からRed Bull TVにて放映される。
世界一を決めるビッグスケールで盛り上がり必至なこの大会を、ぜひお見逃しなく。
2019.03.22(金)from Ninja Tune
Tracklist
01. Unifying The Center (Abstract)
02. Renewal (Hyla Mix)
03. Stanley's Get Down (No Parking on the DF)
04. Jayda G & Alexa Dash - Leave Room 2 Breathe
05. Orca's Reprise
06. Missy Knows What's Up
07. Jayda G & Alexa Dash - Sunshine in the Valley
08. Move To The Front (Disco Mix)
09. Conclusion
詳細はこちら
EVENT INFORMATION
RAINBOW DISCO CLUB 2019
2019年4月27日(土)〜4月29日(月・祝)
東伊豆クロスカントリーコース特設ステージ(静岡)
出演:
DJ Harvey
Rush Hour Allstars(Antal / Hunee / San Proper / Masalo)
Matthew Herbert
DJ Nobu b2b Wata Igarashi
Ben UFO
Move D
Palms Trax
Jayda G
Kenji Takimi
Yoshinori Hayashi
Sisi
Kikiorix
and more...
料金:
通し券(2泊3日)18,000円〜
*各ステージ(階層)が無くなり次第、次のステージに移ります。
*規定枚数に達しましたら当日券の販売はございません。
*20歳未満の入場は保護者同伴の場合のみご入場いただけます。
*中学生以下はチケット不要です。
キャンプ券 4,000円
*炭を使用するBBQは禁止。コンロ、バーナーのみ可能。
*アルコール類、瓶、缶の持ち込みは固くお断り致します。
駐車券 3,000円
*駐車場出入庫は1回1000円別途必要。
詳細はこちら
・AppleのワイヤレスイヤホンAirPodsに心拍計が将来的に搭載されるかも?Photo by Ash Edmonds on Unsplash
そして、その続報が到着。台湾のメディア『DIGITIMES』は、AirPods 2が2019年最初の6ヶ月以内に発売、イヤホンには健康を管理する機能が追加すると見込んだ記事を掲載。記事のトピックは2019年にAirPodsなどのウェアラブル機器の競争が激化し、リジッドフレキシブル系基板の市場が成長して行くのではないか、というもの。
今年はAppleのみでなく、様々なブランドのワイヤレス/ウェアラブル機器が登場していくことが予想されています。音楽を聴くだけでなく、上記にも述べた心拍測定機能(健康管理)やワイヤレス充電機能、防水機能などの多様な機能がアップデートされ、また機能の分化が進んでいくことが考えられます。
Netflixオリジナルシリーズで、ファビュラスな5人通称“ファブ5”が、悩みを抱えて自信を失った人たちを大改造して、魅力的に生まれ変わらせるリアリティ番組「クィア・アイ」。
シーズン1~2がNetflixにて配信中の本作のスペシャルシーズン「クィア・アイ:We’re in Japan!(原題)」が日本を舞台に撮影されることが決定し、“ファブ5”の5名が来日、悩める日本人を大改造することが発表されました。
音楽プロデューサーとしてAnarchy、Lick-G、般若 x ZORN x SHINGO★西成、5lackらへの楽曲提供や、DJでは国内外のクラブ、ハイブランドからストリートカルチャー、様々なパーティーやショーに出演し、シーンでアイコニックな存在感を放っているLISACHRISが1stフルアルバム『Akasaka』(アカサカ)を2月13日(水)にリリースする。
LISACHRIS - "ru a samurai?" (Official Music Video)
LISACHRIS - "STAY" (Official Music Video)
Lisachris Boiler Room Tokyo DJ Set
EVENT INFORMATION
Akasaka(アカサカ)
LISACHRIS (リサクリス)
レーベル : OILWORKS Rec.
発売日 : 2019年2月13日(水)
フォーマット : CD/DIGITAL
品番 : OILRECCD013
税抜価格 : \2,000
バーコード : 4526180466123
収録曲
01. MYCHY MAUS
02. paisen
03. Katari 2
04. ame feat. UCARY & THE VALENTINE
05. ashra feat. UCARY & THE VALENTINE
06. Katari 3
07. Offline
08. サワゴゼ feat. 5lack
09. Electro Fujiko
10. paisen (Listrumental)
11. サワゴゼ feat. 5lack (Listrumental)
12. Katari 1
13. サワゴゼ feat. 5lack (Olive Oil remix)
14. Electro Fujiko (Listrumental)
All Tracks produced by LISACHRIS
Lyrics by LISACHRIS, UCARY & THE VALENTINE (M04, M05) 5lack (M08)
Arranged by Taiki Aiyoshi (M01, M02, M07, M09)
Remix Produced by Olive Oil (M13)
All Tracks Mixed by Chaki Zulu
Album Mastered by Chaki Zulu
Album Sound Direction by Chaki Zulu
Album Art Design by Popy Oil
詳細はこちら
EVENT INFORMATION
LISACHRIS “Akasaka” RELEASE PARTY
- 2019.03.02 (Sat) -
OILWORKS presents ALEA
LISACHRIS “Akasaka” RELEASE PARTY in Fukuoka
at Kieth Flack
- 2019.03.03 (Sun) -
LISACHRIS “Akasaka” RELEASE PARTY in Saga
at BAR TRACK
- 2019.03.30 (Sat) -
LISACHRIS “Akasaka” RELEASE PARTY in TOKYO
at CIRCUS TOKYO
詳細はこちら