Quantcast
Channel:
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8612

『Rough Trade Records』からデビュー。ザ・レモン・ツイッグスのオープニング・アクトも務めたスタースクローラーの「ANTS」が公開

$
0
0
激しいリフと轟くビート。ザ・クランプスやヤー・ヤー・ヤーズ、アリス・クーパー、ニューヨーク・ドールズを彷彿とさせる扇動的なパフォーマンスとカリスマ性で、今大注目の新人バンド、スタークローラーが〈Rough Trade Records〉からデビュー。

シングル“Ants”のMVが公開

現在2曲入りシングル“Ants”が配信中で、表題曲のMVが公開されると、マイ・ケミカル・ロマンスのヴォーカル、ジェラルド・ウェイが絶賛するなど話題を呼んでいる。 Starcrawler - Ants (Official Video)

ザ・レモン・ツイッグスのオープニング・アクトも務める

スタースクローラーは、リード・ヴォーカルのアロウ・デ・ワイルドとギタリストのヘンリー・キャッシュが1年前に高校で出会い、ロサンゼルスで結成され、そしてその後、オースティン・スミス(ドラムス)とティム・フランコ(ベース)が加入。昨年11月にロサンゼルスで行われたライブの映像を使用したMVは、バンドのすさまじいエネルギーとアロウの放つカリスマ的存在感を完璧にとらえている。
高校2年のときは毎日イラついて、すごくフラストレーションがたまってた。友達と組んでたバンド(スタースクローラー以前)が解散してしまったから、新たなバンドをやりたくて仕方がなかったの。それでザ・ランナウェイズのライブ・ビデオを見て、シェリー・カーリーの動きを勉強したり、イギー・ポップやキッスなんかも参考にして、徐々にこのキャラクターを作り上げた。マニアックな分身ね。

- Arrow de Wilde

昨年は今人気沸騰中のザ・レモン・ツイッグスのオープニング・アクトも務めた彼ら。来年の頭にはアルバムをリリース予定で、現在はライアン・アダムズとハリウッドにある彼のPax Amスタジオでレコーディング中。また、ザ・ストロークスのニック・ヴァレンシ率いる新バンド、CRXのサポートを務めることも決定している。

※このコンテンツは「Qetic - qetic.jp」で公開されている記事のフィードです。
オリジナル記事: 『Rough Trade Records』からデビュー。ザ・レモン・ツイッグスのオープニング・アクトも務めたスタースクローラーの「ANTS」が公開

Copyright (C) Qetic Inc. All rights reserved.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8612

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>