
自己紹介
レイチェルです。普段はchelmicoという名前でラップをやっています。映画はたくさん観る方ではないと思います。なぜか映画の感想文を書くことになったので書きます。「パターソン」 感想
ジム・ジャームッシュの映画はコーヒー&シガレッツしかみたことない。全然よくわからなかっだけど、カッコいいなって思ったのを覚えてる。でもぶっちゃけ「ジム・ジャームッシュが好き」っていう人はカッコつけてるんだと思ってた。てかたぶんちょっとカッコつけてる。パターソンに住んでるパターソン。
石川県に住んでる石川さんみたいな感じなのかね。
嫁が可愛い
パターソンの嫁のローラがアホ可愛い。カップケーキで一山当てるって言ってた次の日にカントリー歌手になるって言い出しちゃう感じ。勝手に壁を訳わかんない模様に塗ったりするし、芽キャベツとチーズのパイ(意味がわからない)をディナーに出しちゃったりもうやることなすことアホ可愛い。そんなローラをモゴモゴしながらなんとなく受け入れるパターソンも可愛い。ナイスカップルや。
ワンジャック
パターソンの愛犬マーヴィンとの夜の散歩中にワルそうな輩が出てくるんだけど、犬を見て「高そうな犬だな〜!Dogjackされるなよ!」というのを"ワンジャック"と訳していたのがよかった。かわゆす〜 あとこの犬がめっちゃ可愛いです。パンフレットによると撮影が終わった後に亡くなっちゃったみたいです。かなしい…。。
音楽がやたらと不穏
Carter Logan and Jim JarmuschによるSQÜRL っていう人が音楽やってるらしくて、劇中の音楽がカッコいいんですけどなんか不穏なんだよね。なんでなん??なんでそんな不穏なん? これから誰か死ぬ気がして仕方がなかったよ。しかし、前述の通り誰も死にません。永瀬正敏さん
映画のラストに日本の役者の永瀬正敏さんが出てくるんですけど、その人がパターソンの隣に座った瞬間のパターソンの外タレ感に笑う。今までそんなことなかったのに突然外タレ化するじゃん。
何も起きない
そらね、ちょっとした出来事は起きるんですけどね、この映画はも、ほんんっとに何も起きません。多分映画館で観ないと寝ちゃう。映画館で観ても寝る人いそう。それくらいなにも起きないです。
もう一回観たいか?(重要)
観たい〜フィルマークスに書くであろう一言
ええがな〜ジム・ジャームッシュ監督の新作『パターソン』予告編
INFORMATION
パターソン

PROFILE

Rachel
chelmico 講談社ミスiD2014のMC RACHEL とMC MAMIKOから成る女性2人組ラップ・ユニット。2015年5月にヒイラギペイジ作曲、chelmico作詞の1st song「ラビリンス’97」を発表し本格的に音楽活動を開始。2016年10月19日には1st album「chelmico」リリース。現在はライブ等都内を中心に精力的に活動中。※このコンテンツは「Qetic - qetic.jp」で公開されている記事のフィードです。
オリジナル記事: ジム・ジャームッシュ監督の最新作『パターソン』の感想
Copyright (C) Qetic Inc. All rights reserved.